もはや東可児病院循環器科の非公式ブログです(^.^)


by yangt3
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

金沢へ

この週末は金沢で開催される金沢ライブに出かけます.

Slender Club Japan Live Demonstration in KANAZAWA

金沢へ_a0055913_02266.jpg

平成21年2月21日(土曜日)in 金沢循環器病院

私のいる岐阜県可児市から金沢までは
JR等の陸路で3時間半ほどかかるため
実際には前日の2月20日(金曜日)の午後より
出張に出かけさせていただきます.

2月20日(金曜日)は午前中に病院の仕事を済ませて
2月21日(土曜日)の循環器外来は休診となりますので
申し訳ありません.

今回は、スレンダーライブということで
とても楽しみにしています.
スレンダークラブジャパンのメンバーの先生方にお会いできるのも
とても楽しみにしています.

さて首を長くして待っていたCTOの教科書が届きました.

金沢へ_a0055913_032346.gif


先日の第15回鎌倉ライブに参加した人に、斎藤滋先生のご厚意で
もれなく配布していただいた本です.
斎藤滋先生が共著者として書かれています.

英語ですが、慢性完全閉塞の教科書ということで、
これでいっぱい勉強できます.うれしいです.

金沢ライブ出張の往復の長い鉄路の道程を
斎藤滋先生の本がアカデミックなものにしてくれそうです.




思えば1997年に出版された斎藤滋先生の本を手にしてから
私のTRIの実践が始まったのでした.

TRI―新しいPTCAの方法

金沢へ_a0055913_043239.gif

三輪書店

この本は、ぼろぼろになるまで読んだものです.
故 古高先生とTRIの導入に取り組んだ日々がとても懐かしいです.
私たちカテ室スタッフにとって
大切なこの本は、もう絶版になってしまいました.
幸いに私の手元には、まだこの本が一冊
沢山の想い出と共に残されています.

この本で始まったTRIー橈骨動脈アプローチの技術も
本当に随分と進化を遂げました.

1997年当時、苦労して投稿動脈穿刺で
治療を頑張った頃の体験は、今でも私の臨床の底のほうで
静かに息づいています.

今回のスレンダークラブの金沢ライブで
さらに大きな進化に立ち会えることを楽しみにしてます.
by yangt3 | 2009-02-20 00:05 | 学会、勉強、研修など