-
[ 2009-06 -28 00:08 ]
2009年 06月 28日 ( 1 )
音声コントロールというのがあります.
わかりやすくいうと自分の声で iPhoneに向かってなにかしゃべると
iPhoneがそれに反応してくれるということです.
たとえば「自宅に電話」というと、 iPhoneが
「ジタクニデンワシマス」と返してくれて実際に電話してくれます.

何度かやってみました.音声認識は、まずまずでした.
実際にやってみると、なんとなく恥ずかしい感じがしましたが
私だけでしょうか(笑)
以前に使っていたカーナビにも、同じような音声コントロールがありましたが
結局、使わずじまいだったことを思い出します.
人混みの中で、音声コントロールを使うのには、少しだけ勇気が必要みたいです.
そういえば iPhoneをパッドに置くだけで充電器でいるという製品を見つけました.
ケーブル不要、iPhoneをパッド上に置くだけで充電できる「WildCharge Skins」
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/25/101/index.html

専用マットにぽんとおくだけで、ワイヤレスで充電できるそうです.
ちょっと気になります.
仕事に疲れた久しぶりの休みの日には、
私自身にも充電マットが欲しい気がします.