もはや東可児病院循環器科の非公式ブログです(^.^)


by yangt3
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
平成22年3月20日(土曜日)は
豊橋ハートセンターにて開催された第17回 東海ライブ研究会に
参加してきました.

心臓カテーテルに関する最新治療がライブで学べる研究会です.

今回は私だけでなく、当院カテ室より4名のスタッフも参加しました.

東海ライブに参加してきました._a0055913_2243464.gif


もちろん病院を留守にするわけにはいかず
ME ITさんは、病院で頑張って仕事をされていました.お疲れさまでした.

これまでにもましてプラクティカルで明日からの仕事に役立つ
貴重な勉強ができたと思います.

ちなみに当日、自家用車で参加された当院カテ室ME のFさんとKさんは
研究会会場に一番乗りだったそうです.

素晴らしいです.
# by yangt3 | 2010-03-20 22:04 | 学会、勉強、研修など
3月と4月の循環器外来の休診のお知らせです.

・平成22年3月20日(土曜日)
 第17回 東海ライブ研究会 参加のため循環器午前診は休診になります.

3月、4月の循環器外来休診のお知らせ_a0055913_15443630.gif

 当日は、カテ室スタッフも多数参加予定にしています.

・平成22年4月10日(土曜日)
 東京ライブ(スレンダークラブジャパン)参加のため
 循環器午前診は休診です.

・平成22年4月17日(土曜日)
 東海インターベンション 参加のため
 循環器午前診は11時で終了です.

学会、研究会、ライブなどへの参加のため
いつもご迷惑をおかけしております.

3月、4月は土曜日以外の外来は平常通りですので
よろしければ、そちらの診察時間においで頂けるとうれしいです.

よろしくお願いします.
# by yangt3 | 2010-03-18 15:46 | 一般

再度お知らせ!です.

今更ながらですけど
ブログなかなか更新ないのですが、大丈夫ですか?と
ご心配のお言葉を頂きました.

前にもお知らせした通り、現在、新しいブログに引っ越ししてまして
引き続き新しいブログのほうで
頑張って毎日更新しております.

まだ新しいブログをチェックされていらっしゃらなければ
これを機にぜひよろしくお願いします.

新しいブログはこちらです.

 新東可児第13同盟
 http://yangt3.blog.so-net.ne.jp/

このブログの機能がMac対応不十分のため
直接リンクがはれません.

もうしわけないですが、アドレスをコピーしていただくか
新東可児第13同盟でググっていただくことをお願いします.

今後ともよろしくお願いします.
# by yangt3 | 2010-03-16 17:33 | コーヒーブレイク(雑談)

若手会

平成22年3月2日(火曜日)夕方の6時より
「若手会」が開催されました.

若手会_a0055913_19283981.gif


言葉の通り、当院のいわゆる若手のスタッフが
各部署より自発的に集って、皆で勉強しようという集まりです.

運営、企画、実践は全て、若手のスタッフが中心で
ドクターは全然関与していないんです.

会場には沢山の若手スタッフが集まって多いに盛り上がっていました.
自分のことを「若手」と思う人は、部署、年連に関係なく
誰でもフリー参加です.

若手会_a0055913_1929122.gif


会場となった講義室はもう満員です.

私もまだまだ若手なので参加する権利はあるよね、なんて思い
末席にて参加してました.

今回の司会は、レントゲンTAMAさんと、ME部 ITさんが勤めました.

それぞれにまずは手始めの勉強会として
・脳出血のCT所見(レントゲンTAMAさん)

・人工呼吸について(ME ITさん)

病院というところは、いろいろな分野のプロフェッショナルが
集まっているところ.

せっかくその道のプロがいるのに、教科書で一人寂しく勉強するなんて
寂しいじゃないですか、というのがこの会のコンセプトだそうです.

普段の仕事以上に司会と講師を務めた二人は頑張っていました.

レントゲンのTAMAさんは、なみの研修医も真っ青というほどの
素晴らしい頭部画像診断を駆使して
ちょっと学会発表のような感じでした.格好良いです.

若手会_a0055913_19301134.gif


ME ITさんは、武田鉄矢かはたまたデンジロウ先生かと見まがうほどの
活躍でした.

若手会_a0055913_19314693.gif


病院での新たな二人のヒーローの登場の瞬間を見届けた感じです.

これからこの若手会を通じて、
さらに沢山のヒーローズが生まれる事でしょう.

私も若手の人立ちに見捨てられないように
勉強しなくちゃね、と多いに反省しました.

他施設の方もスタッフも、自分が若手と多いに自信がある方は
参加フリーのようですので、次回にはまた沢山の人が
参加されると素晴らしいですね.

詳しくは、レントゲンかME部までお問い合わせお願いします.
# by yangt3 | 2010-03-02 19:33 | 学会、勉強、研修など
ちょっと遅くなりましたが
先日、神戸で開催されたCCT 2010に参加した
当院カテ室スタッフの Fさんが、体験記を書いてくれました.

よろしくご覧下さいませ.

ちょっと遅くなりましたが CCT2010体験記です._a0055913_1519047.gif


皆様、初めまして
今回CCT体験記を書く事になりました
まだまだヒヨッコのME、Fと言う者です。

このような文章を書く事自体かなり久しぶりなため
不思議な文章になってしまいますがご容赦ください。

さて今回、2回目のCCT参加です。
前回は初めてだったので会場の雰囲気に
圧倒されてしまいました。

さらにカテーテル治療をLIVEでおこなっていて
その治療についてコメンテーターの先生方と
LIVE会場の先生が話し合いながら、
最良の治療を目指している光景を見て衝撃を受けました。

今回ME部隊は前半後半に分かれCCTに参加いたしました。
後半に参加した僕は会場に着いたのが遅かったため
コメディカルセッションは終わっており
LIVEのみ見ていましたが今回は参加している人が
去年より多く座る席が無く立ち見でした。

その後、会場を一通り回ってホテルへと向かっていったのですが
地下鉄海岸線のホームに入った時でした。
なんとそこには三国志の漫画を書いた
横山光輝先生の関羽のパネルが…少しテンションが上がりました。

そこからホテルは1駅の所だったので
次は劉備か張飛かなと思っていたら姜維?!
(三国志を知っている人しか知らないかも知れませんね…)
意外な武将の登場にビックリしましたが
なぜかニヤニヤしている自分がいました。

なんでこんなに三国志のパネルがあるのかと思ったら
『KOBE鉄人PROJECT』の一環でした。
なので、地下鉄海岸線の各駅には
三国志の武将たちがパネルとなって飾ってあるようでした。

そして、地下鉄海岸線終点の新長田駅近くの若松公園には
鉄人28号の実物大のモニュメントがある様ですが
残念ながら見に行く事は出来ませんでした。

そして2日目は朝からコメディカルセッションに参加しました。

前半に参加したIさん(大変偉大な先輩)から
『コメディカルセッションは参加者が多いよ!』と言われていましたが
確かに参加者が多い!!

そして、会場についた時には人が多く
大変な熱気に包まれていました。

内容はPCIに使用するデバイスについてという事で
ガイディングカテーテルやガイドワイヤー・バルーン・ステント等で
自分が見た事の無いデバイス等があったりして
新たな発見が出来ました。

現在使用しているデバイスについては
さらに理解を深める事が出来ました。

そして午後からは緊急時の対応についてのセッションに
参加させていただき緊急時の心構えや対応等を
勉強させていただきました。

今回CCTに参加させてもらい
自分にとっては大変刺激になりました。
これからの治療に少しでも活かせていければと思います。

それでは、長文、駄文で申し訳ありませんが失礼いたします。
# by yangt3 | 2010-03-01 15:22 | 学会、勉強、研修など